2022/02/09
ゼオライト膜の構造と脱水機能
有機溶剤の脱水技術として実用化されているLTA型ゼオライト膜について、その合成方法、脱水プロセス設計、並びに水と有機溶媒の分離機構について解説する。 1. 概論 1.1 ゼオライト膜とは ...
2022/02/16 | 13:00~14:15
今さら聞けないシリーズ~蛍光X線を用いた元素分析の基礎
蛍光X線分析は、様々な分野において幅広い目的に用いられています。ただ「なんとなく」「いつものとおり」の決まった条件で分析していませんか? 本セミナーでは、測定原理や装置構成を説明し、HORIBA...
2022/03/03
Simulating X-ray tubes in SIMULIA Opera SIMULIAOperaでのX線管の...
This Tech Talk briefly outlines the requirements that simulation software must meet to provide useful design information, and describes how these are fulfilled by Opera.This Tech Talk briefly outli...
2022/03/22
オープンイノベーションを成功させる「性能仕様書」作成の極意|セミ...
理想的なオープンイノベーションの実現には,ベンダー側の全体最適化が可能となる,「真の性能発注」が不可欠です。本セミナーでは,「真の性能発注」を実現するための「性能仕様書作成の極意」について,色々...
2022/03/22
セミナー「オープンイノベーションを成功させる「性能仕様書」作成の...
最適なベンダーを見つけるための「真の性能発注」を、わかりやすく解説!理想的なオープンイノベーションの実現には、ベンダー側の全体最適化が可能となる、「真の性能発注」が不可欠!具体的事例に基づき、そ...
2022/04/19 | 13:00 -14:20
今さら聞けないシリーズ~分光技術の基礎 / HORIBAの分光コア技術と最...
『分光』とは、「光」を波長ごとに「分」けることです。 光を利用した分析手法は多種多様ですが、いずれの手法もこの分光技術なしでは成立しません。 X線から赤外線まで、特に可視領域の分光コアパーツであ...