2022/05/19 | 10:30~16:30
量子ドットの基礎と耐久性向上技術、各応用展開における課題と展望
コロイド法で作る量子ドットは、新しいタイプの蛍光体として知られるようになった。この10年間で発光効率などの特性が飛躍的に向上して価格が劇的に低下し、実用化が本格的に始まった。 本講演で...
2022/06/24 | 10:30~16:30
コロイド量子ドットの基本物性および合成・評価手法と耐久性向上の指...
量子ドットの物性、合成や評価などの基礎事項を概説するとともに、実用化を考えた際に必ず直面する耐久性の問題を他の最新の研究とも比較しながら、講師独自の見解を加えて解説する。
2022/09/14 | 10:30~16:15
タンデム型太陽電池のエネルギー変換効率向上
ペロブスカイト/シリコンタンデム太陽電池についてご紹介します。また、高性能III-V族化合物太陽電池の低コスト製造技術、量子ドット超格子を用いた太陽電池として、本講座ではコロイド型量子ドットによ...
2022/09/15 | 10:30~16:30
無機ナノ粒子の合成と表面処理・分散性向上
酸化物ナノ粒子の合成・表面修飾と分散についてわかり易く説明し、金属ナノ粒子、量子ドットなどについても触れる。また、ナノ粒子の応用例などについても述べる。
2022/09/15 | 10:30~16:30
無機ナノ粒子の合成と表面処理・分散性向上
無機ナノ粒子を有機ポリマーに分散させ、機能性の付与・向上を狙った有機無機ナノコンポジットが検討されている。ナノコンポジットを作製するとき、ナノ粒子を有機溶媒や有機モノマー、有機ポリマーなどのマト...