2024/04/08 | 10:30~16:30
体内インプラント機器、IoT端末、EV、ドローン、宇宙応用など、様々な応用に期待される 「光無線給電」技術について、原理・構成などの基本から、国内外の最新情報を解説する!
2024/04/09 | 10:30~16:30
自動車は100年に一度と言われる大変革期にあります。CASEに象徴されるように、高速通信(5G)常時接続、自動運転(AI)、EV(モータ、インバータ、バッテリ)、いずれも高速・高出力デバイスを実...
2024/04/16 | 13:00~16:30
通信技術の高速化、自動車のEV化、それらの部品には多くのプラスチック素材が使われています。プラスチックは複雑な形状で大量生産ができ、部品の軽量化ができますが電磁波シールド効果がありません。コネク...
2024/04/24 | 10:00~16:00
絶縁材料の劣化要因とメカニズムや評価法について詳解!! 自動車産業の電動化に向けた絶縁材料の耐電圧化、耐熱化、高熱伝導性についての技術ノウハウ
2024/04/25 〜 2024/05/07
2024/08/05 | 13:30-17:30
★2024年8月5日WEBオンライン開講。【(元)村田製作所/(現)和田技術士事務所・代表:和田氏】セラミックスの専門家が積層セラミックコンデンサ(MLCC)の構造から製造プロセス、信頼性評価や...
2024/08/06 | 10:00~11:00
本ウェビナーでは、Hondaにご登壇いただき、さまざまな軽商用ニーズにぴったりマッチしたEVとして話題となっている新型N-VAN e:の魅力について語っていただきます。 また、EV導入の際に関連...
2024/09/20 | 13:30〜16:30
7月から、「論語と算盤」の渋沢栄一が新紙幣の顔になりました。資本主義の父・渋沢は、企業経営に論語的道徳・倫理を重視しました。しかし、コンプライアンスが発達した令和になっても、大手自動車会社の数値...
2024/09/25 | 14:00-15:30
物流業界大手のセンコーグループが、「物流脱炭素化」への取り組みを急速に進めています。 ちょいと調べたところ、従来技術から先端技術まで駆使した本気の取り組みが多数進展中で、その勢いにはビックリ!...
2024/09/26 | 13:30-17:30
第一人者の千葉科学研究所 千葉 正毅 氏、有限会社Wits 代表取締役社長 和氣 氏のお二人が詳細に解説するまたとない講座です。 ★スプレー缶を用い、高品質なSWCNTをスプレーすることに依...
2024/09/27 | 13:30-17:30
第一人者の元元住友電装 ひかり技術士事務所 谷口氏がEVや自動運転によって対応が必要となるワイヤハーネス、コネクタやバスバーなどを駆使したノイズ対策について詳細に解説するまたとない講座です。 ...
2024/10/30 | 11:00 〜 11:25
近年のEC・EV市場急拡大に伴う多品種・少ロット化に対応すべく、倉庫内の自動化を検討される場面も増えてきたのではないでしょうか。今回は、これからの世界に対応していくべく、AGVを用いた搬送工程の...
2024/12/19 | 10:30-16:30
【筑波大学・数理物質系・教授:岩室氏】に、自動車電動化(xEV化)の進展に向けた最新パワー半導体の動向について解説いただきます。 ■本講座の注目ポイント 講演日以降でもアーカイブ視聴可...
2025/01/30 | 13:00~14:00
当日は、現場を知り尽くした経験豊富なeve autonomyのカスタマーサクセス部が登壇し、eve auto車両の基本的な操作方法や、日々のメンテナンス、運用時の注意ポイントについて詳しくご説明...
2020/10/08 〜 2025/03/31
5Gにより「全てがつながる世界」を実現しようとしています。 急成長を続ける4K/8K超高解像度ビデオ用途とAE(拡張現実)及びVR(仮想現実)用途の増加により4Gネットワークの容量不足を補...
2025/06/24 | 11:00〜12:00
2025年改正育児・介護休業法――10月から「柔軟な働き方」が全企業に義務化!制度対応からZoomの最新ソリューションまで解説。 今年4月から段階的に施行が始まった改正育児・介護休業法。 ...
2024/07/02 〜 2025/07/16
住友重機械工業は、持続可能な社会の実現に向け、2つの取組みを進めています。 ひとつは、地球環境持続のため、もう一つは成形事業を営まれるお客様の事業継続のためです。 本セミナーでは、不...
2024/07/04 〜 2025/07/16
JSWが取り組む二軸混練押出機TEXを用いたリサイクル技術についてケミカルリサイクルへの適用を中心にご案内いたします。 JSWは"「Material Revolution®」の力で世界を持...
ロボットと弊社特許技術を活用した無人化ラインのご提案 解決すべき社会課題として ・EV化の流れから低環境負荷の要請、軽量化の要求 ・カーボンニュートラル時代の到...
スギノマシンの新製品発表。ギガキャスト、e-アクスルをはじめとしたxEV、次世代自動車に対応する加工機や部品洗浄機を紹介。大型ワークへの対応と、装置の省スペース化を両立。複合加工機では最大6...