2023/05/26 | 13:00 - 17:00
高分子膜分離技術の基礎と脱炭素社会実現に向けたCO2分離膜の開発
高分子膜によるガス分離を高分子物性から見つめ直し、その基礎を解説する。そして、高分子膜によるCO2分離膜の可能性と課題を解説する。 ■講座のポイント 温室効果ガスであるCO2の分離回収技...
2023/05/26 | 13:00~15:00
中部電力株式会社のグローバル事業 | 法人向けセミナー
中部電力株式会社は、グローバル事業を成長分野のひとつとして位置付け、領域別、エリア別に、脱炭素につながる事業を拡大していく計画である。地域毎の地政学的情勢が刻々と変化する中、中部電力株式会社が、...
2023/05/29 | 14:00 -
脱炭素社会促進に向けた合成燃料の位置付け・技術・将来的な発展性に...
モノづくり日本会議は、約2000社が企業規模や業界の垣根を越えて参加する経済産業団体です。日本のモノづくり産業の競争力強化を目指し、実践的な勉強会・シンポジウム等のイベントや会員企業同士の交流等...
2023/05/29 | 12:30 - 16:30
グリーン水素水電解
「グリーン水素製造・活用に向けた水電解及び水素エネルギーキャリア技術」・本セミナーでは、グリーン水素及び水電解技術における課題の現状やセル・評価技術の標準化動向等について解説します。 近...
2023/05/30 | 10:30-16:30
セミナー「電気自動車用インバータの現状・課題とパワーモジュールの...
脱炭素化の潮流の中、世界中で電気自動車の導入が加速している。電気自動車のインバータは、電費の向上のため小型高出力化が求められ、これには高出力密度のパワーモジュールの開発が重要である。高機能材料を...
2023/05/30 | 10:30 - 16:30
「異業種 農業参入」農水省の動き。SDGs、脱炭素としての農業
深刻な気候変動、世界的な人口増加…… そんな中、今注目の「農業」:その伸びしろは? 関係省庁の意図・方針、現場・農業従事者らの実情、新規参入者の「光と影」を踏まえ、これからの農業ビジネスを説く!...
2023/05/31 | 15:00~16:30
「脱炭素」はどこから始めればよいのか?[オンライン参加]|ウイン...
・ゼロカーボンシティの実現に向けて推進している北九州市内の企業様向けに、「見える化/分かる化/最適化/見せる化」という脱炭素の4ステップについて解説するとともに、どこから始めればよいのかについて...
2023/05/31 | 15:00~16:30
「脱炭素」はどこから始めればよいのか?[オンライン参加]|ウイン...
・ゼロカーボンシティの実現に向けて推進している北九州市内の企業様向けに、「見える化/分かる化/最適化/見せる化」という脱炭素の4ステップについて解説するとともに、どこから始めればよいのかについて...
2023/06/02 | 13:30-15:30
セミナー「カーボンプライシングの仕組みと活用の仕方」の詳細情報 -...
日本政府は,今後の10年間,日本全体で150兆円,そのうち政府が20兆円を拠出し,規制・支援一体型で脱炭素経済社会に向けて邁進することを決めた.これは現在のエネルギー特別会計をほぼ倍増することを...
2023/06/02 | 13:30~15:30
カーボンプライシングの仕組みと活用の仕方 06月02日(金) 開催セミナ...
講義概要 日本政府は,今後の10年間,日本全体で150兆円,そのうち政府が20兆円を拠出し,規制・支援一体型で脱炭素経済社会に向けて邁進することを決めた.これは現在のエネルギー特別会計をほぼ倍...
2023/06/06 | 13:30-16:30
セミナー「メタネーション技術の過去・現在・未来」の詳細情報 - もの...
地球温暖化防止は地球規模で解決する喫緊の課題であり、エネルギー源を脱炭素化させて、産業革命以来の産業構造を大きく変革する時代が到来している。我が国も2020年10月に「2050年カーボンニュート...
2023/06/06 | 16:30-18:30
セミナー「長期脱炭素電源オークションの制度設計と課題」の詳細情報...
2050年カーボンニュートラルに向けて脱炭素電源への新規投資の促進を目的とした「長期脱炭素電源オークション」が2023年度から導入される予定である。そこで、本セミナーでは、本制度がなぜ導入される...
2023/06/07 | 15:00~16:30
ウェルビーイングも実現する脱炭素社会のあり方を考える ~一人ひ...
企業のウェルビーイングやカーボンニュートラルへの取り組みはどう変化していくのか。 本セミナーでは、「健康経営」と「脱炭素経営」の両立を目指す企業や自治体の取り組みについて、最前線の情報をご紹介い...
2023/06/08 | 16:00~16:30
【6月8日(木)16時~】太陽光で脱炭素!企業向け電気代削減&CO2削減対...
脱炭素に向けた取り組みが加速する中、多くの企業が「何から始めたらいいか分からない」と悩んでいます。本セミナーでは、太陽光を用いた具体的な節電方法から、CO2削減や停電対策の方法まで、トータルでコ...