2022/01/19
EPFL CIS - RIKEN AIP ジョイントセミナーシリーズ(1月) | 理化学...
理化学研究所革新知能統合研究センター(RIKEN AIP)とスイス連邦工科大学ローザンヌ校が2020年に新設したインテリジェントシステムセンター(EPFL CIS)は、2021年10月より、EP...
2022/01/19 〜 2022/01/20
研究開発部門が行うべきマーケティングの知識と活動【基本理論編&実...
いまや『企業存続のための必須』の能力である技術マーケティングの基本理論を学び、実践しよう。 心理的・組織的・経営プロセス的にも顧客や市場から遠くに位置している研究開発部門だからこそ、これまでに...
2022/01/26
セミナー「スプレードライヤ(噴霧乾燥機)の基礎原理と目的に応じた...
スプレードライヤの特徴から運転操作・製品の作り込みまで企業現場第一線で活躍中の講師による毎回好評のセミナーです!
2022/01/26 | 15:00-16:30
第15回 食品冷凍技術懇談会【電子レンジの加熱特性と課題、マイクロ...
この懇談会では冷凍技術に関連した様々なテーマに関して、食品冷凍学の権威である 東京海洋大学 鈴木先生が独自の考察を加えて解説をするとともに、話題を提起し、 視聴者参加型で意見交換・情報交換をする...
2022/01/17 〜 2022/01/31
ITmedia SaaS EXPO 2022 冬
新型コロナによる混乱は、今後の日本企業が避けて通れない多くの課題を明らかにしました。その一つがDXの推進と生産性向上の問題ではないでしょうか。このコロナ下において、DXへの対応ができていた企業で...