COP27直前ウェビナーシリーズ 第4回「COP27の焦点 脱炭素化に向けた...
2022年10月25日 (火)14:00-15:00 気候変動枠組条約第27回締約国会議(COP27)まで残す所あと2週間です。COP27までに5回にわたって焦点を整理し予習するCOP27直前...
CFIECウェビナー(2023/04/11)「デジタル未来における3つの危機」 -...
<プログラム> 1. 0:00- プログラム説明、スピーカー自己紹介 (事務局) 2. 2:55- 趣旨説明 (横澤誠 氏) 3. 10:10- ...
TCFDに基づく気候関連リスクの開示 - 脱炭素社会に向けた移行・機会...
世界的な気候変動リスク・地球温暖化と、脱炭素の流れの中でCOP26が終了し、各国が2050年カーボンニュートラルに向けて動きを加速し始めました。企業は気候リスクが将来のビジネスに与えるリスクおよ...
COP27直前ウェビナーシリーズ 第5回「COP27の焦点 パリ協定6条のルー...
気候変動枠組条約第27回締約国会議(COP27)まで残す所、10日ほど。COP27までに5回にわたって焦点を整理し予習するCOP27直前シリーズ、最終回のトピックはパリ協定6条です。カーボンクレ...
セミナー「GX戦略で進められる水素・アンモニア、CCSの現状と課題」(...
本セミナーでは、水素・アンモニアの発電への利用やCCSなどの「脱炭素技術」について現状や問題点を共有し、今後の方向性について議論しました。 セミナーの詳細や発表資料等は、下記リンク先の気候...
【ウェビナー on 国際アクションデー】気候変動の新たな脅威 〜大規模...
1. 気候変動とバイオマス発電、石炭火力によるバイオマス混焼(深草亜悠美/FoE Japan) 2. バイオマス発電の問題点(ペグ・パット氏/Environmental Paper Netwo...
COP27直前ウェビナーシリーズ 第2回「COP27の焦点 変わりゆく資金フ...
2022年10月11日 (火) 気候変動枠組条約第27回締約国会議(COP27)まで残す所あと4週間です。COP27までに5回にわたって焦点を整理し予習するCOP27直前シリーズ、今回のトピッ...
COP27直前ウェビナーシリーズ 第1回「COP27の焦点 適応・損失と損害...
2022年10月4日 (火) 気候変動枠組条約第27回締約国会議(COP27)まで残す所あと5週間です。COP27までに5回にわたって焦点を整理し予習するCOP27直前シリーズ、今回のトピッ...
気候変動ウェビナーシリーズ 気候変動トラック第20回 G7における気...
2022年5月26日~27日にドイツ政府主催のG7気候・エネルギー・環境大臣会合がベルリンにて開催されました。6月26日~28日にはエルマウにてG7首脳級会合が開催され、気候変動、エネルギー、環...
気候変動ウェビナーシリーズ 炭素市場トラック第14回 世界のカーボン...
COP26でパリ協定6条に関するルールの大枠が合意されてから、世界ではカーボンクレジットに関する様々な取り組みやイニシアティブが立ち上がっています。 5月24日に開催された日米豪印首脳会合...
気候変動ウェビナーシリーズ 気候変動トラック第11回 COP26 結果速...
10月31日から英国・グラスゴーで開催された第26回国連気候変動枠組条約締約国会合(COP26)は、今後の決定的な10年の間に温室効果ガス排出削減をさらに推進していくことをあらためて確認する機会...
気候変動ウェビナーシリーズ 気候変動トラック第12回 気候変動「適...
2021年12月24日(金)14:00 - 15:00 今年11月に開催された気候変動枠組条約第26回締約国会議(COP26)は、日本でも多くメディアに取り上げられ話題になりました。このCOP...
気候変動ウェビナーシリーズ 気候変動トラック第13回 地域・都市が...
2022年1月21日(金)14:00 - 15:00 温室効果ガスの排出を実質ゼロにする「脱炭素社会」の実現が模索される中、社会や経済の基盤である地域や都市が中心となり、具体的な取り組みを加...
気候変動ウェビナーシリーズ 炭素市場トラック第11回 カーボンプラ...
岸田首相の施政方針演説でも触れられ、1月18日に検討が指示されたカーボンプライシングは、欧州や中国・韓国など世界の多くの国・地域で既に導入されています。その中には途上国も含まれており、例えばアジ...