2023/05/29 | 12:30 - 16:30
グリーン水素水電解
「グリーン水素製造・活用に向けた水電解及び水素エネルギーキャリア技術」・本セミナーでは、グリーン水素及び水電解技術における課題の現状やセル・評価技術の標準化動向等について解説します。 近...
2023/05/31 | 9:30-11:30
セミナー「発電事業プロジェクトファイナンスのリスクと契約実務」の...
発電事業を中心として、プロジェクトから生じるキャッシュフローを引き当てとした資金調達手法であるプロジェクトファイナンスが注目を集めています。 再生可能エネルギーを用いた発電所案件を中心に実績が増...
2023/06/06 | 13:30~15:30
蓄電池火災事故の分析、類焼対策までの必須実務 06月06日(火) 開催セ...
講義概要 再生可能エネルギーの普及に伴い大型の蓄電池システム導入が加速している。その一方で、蓄電池システムの火災事故も増大しており、全世界では毎年10件を超える火災事故が発生しており、減少...
2023/06/06 | 13:30-16:30
セミナー「メタネーション技術の過去・現在・未来」の詳細情報 - もの...
地球温暖化防止は地球規模で解決する喫緊の課題であり、エネルギー源を脱炭素化させて、産業革命以来の産業構造を大きく変革する時代が到来している。我が国も2020年10月に「2050年カーボンニュート...
2023/06/15 | 10:30~16:15
リチウムイオン電池の 状態推定・劣化診断技術
リチウムイオン電池(LIB)はモバイル機器・定置・産業機器・自動車等の用途に使用され、近年では変動性再生可能エネルギーの出力変動・時間帯偏在性の解決のためのデバイスとして期待されている。一方で価...
2023/06/16 | 14:00~17:00
蓄熱発電の技術とポテンシャル | 法人向けセミナー
2050年のカーボンニュートラル化へ向けて再生可能エネルギーの導入が急速に進められている。出力が自然条件に左右される、いわゆる変動性再生可能エネルギーの増加に伴い、供給を需要にマッチングさせる蓄...
2023/06/20 | 13:30-15:30
セミナー「ジャパンマリンユナイテッド(株): 日本の浮体式洋上風力...
我が国の2050年カーボンニュートラル実現に向けて、再生可能エネルギーの主力電源化に向けた「切り札」としてますます注目を集める洋上風力発電。中でも、浮体式洋上風力発電はポテンシャルの大きさから、...
2023/06/26 | 13:00 - 17:00
「カーボンリサイクル」│CO2分離回収・CCUSの基礎と開発状況、課題と...
。カーボンリサイクルの全体像を整理し掘り下げる!現状から各種CO2分離回収・CCUS技術とそのCO2削減効果やコスト、今後企業が出来る(出来そうな)こと、難しそうなことなどを展望と課題交えて解説...