2024/09/19 | 13時-14時30分
行政処分厳罰化から運送事業の明日を考える
今回のイベントには、国土交通省物流・自動車局安全政策課から中尾忠頼課長補佐(総括)が登壇。運行管理の選択肢の拡大や行政処分の厳罰化の背景など、これからの運送会社に求められる運行管理、安全管理への...
2024/10/09 | 16:00~17:30
自動物流道路の構築に向けた取組 | 法人向けセミナー
国土交通省では、「高規格道路ネットワークのあり方中間とりまとめ」の提言を受け、物流危機やカーボンニュートラルなどへの対応のため、新たな物流形態として自動物流道路の実現に向けた検討を進めています。...
2024/10/22 | 14:00-14:45
国交省と徹底解説 物流事業者が押さえるべき法改正と対応策(再放送)...
本セミナーでは、国土交通省 松木氏から今回の改正の狙いと改正内容について解説いただきます。そしてHacobu佐藤から、法改正にどう対応すべきか、その具体策についてお示しします。 今回のトラ...
2024/10/24 | 09:30 - 11:30
【セミナー】国土交通省:自動物流道路の構築に向けた取り組み 10月2...
【2024年10月24日】物流危機やカーボンニュートラルなどへの対応のため、新たな物流形態として10年での実現を目指す自動物流道路について、検討の背景や荷物の規格、施工・搬送・荷役自動化技術など...
2024/11/14 | 13時〜15時
荷待ち・荷役対策徹底解剖
改正物流法における規制的措置の指針が明らかになり、政府のKPIにも掲げられた荷待ち・荷役時間の削減に向けての取り組みは急務となっている。それぞれの果たすべき努力義務を確認し、荷待ち時間・荷役時間...
2024/12/12 | 15:00 ~16:00
情報開示後初「自動車運送業における特定技能制度に関する勉強会ウェ...
受講のポイント 特定技能運送業の試験詳細情報開示後初となる国交省登壇セミナー 不明点を国交省の方に直前質問できる 雇用までの流れを徹底解説 ウェビナー開催の目的 国土交通省と特定技能登...
2025/02/25 | 10:00-11:00
トラック・物流Gメンはここを見る 荷主のリスクと対応策
本セミナーでは、トラック・物流Gメンとして数多くの物流現場に足を運び、荷主への是正指導を行ってきた国土交通省 中国運輸局 田中幸久氏をゲストにお迎えします。これまでのGメンの活動実態に迫るととも...
2025/02/25 | 10:00-11:00
トラック・物流Gメンはここを見る 荷主のリスクと対応策
本セミナーでは、トラック・物流Gメンとして数多くの物流現場に足を運び、荷主への是正指導を行ってきた国土交通省 中国運輸局 田中幸久氏をゲストにお迎えします。これまでのGメンの活動実態に迫るととも...