2022/05/09 〜 2022/07/11 | 5月 9日(月) 13:00-16:00、6月13日(月) 13:00-16:00、7月11日(月) 13:00-16:00
ポリマーアロイ実務者中級講座 | 株式会社AndTech
【第1回】「ポリマーアロイ材料の設計と混練製造技術」 (日時:5月 9日(月)13:00-16:00、学習時間:3時間) 【学習のねらい】 ポリマーアロイの基礎的理論は本講座の(基礎編...
2022/07/14 | 13:00 - 15:30
プラスチック資源循環促進法
「プラスチック資源循環促進法のポイントと企業に求められる対応〜先行する取り組み事例の紹介も〜」 4月1日に施行されたプラスチック資源循環促進法について新法の全体像および企業に求められる対応を解...
2022/08/29 | 13:30-17:30
セミナー「セルロースナノファイバーの基礎と分散・複合化・相溶化と...
4月1日から施行されたプラスチック資源循環法は、従来のプラスチック材料に代わる環境素材を求める大きな契機となっています。本講座では、プラスチック産業において、避けては通れない低環境負荷材料の開発...
2022/09/14 | 13:00~16:30
粒子特性を引き出すためのスラリー分散設計
コーティング分野ではSDGsやカーボンニュートラルの取り組みのなかで、ユニークな特性の粒子・フィラーを用いたスラリーの設計・製造が注目されている。カーボンナノチューブ・セルロースナノファイバー...
月刊 プラスチックスエージ | プラスチックス・ジャパン・ドットコム...
プラスチック成形材料から成形加工技術ならびに装置、金型、合理化機器などあらゆるジャンルを網羅し、技術トピックスとともに総合的な動向も解説。第一人者によるわかりやすい解説記事、今話題のユニークな製...