企業向けウェビナー検索
登録件数:144,753件
キーワード
 開催日 
並び替え:
終了日順 関連度順
ウェビナー No.18754

2022/06/24 | 10:30-16:30

セミナー「UV硬化技術の注意点と硬化率・硬化状態の測定、評価法」

UV硬化樹脂の硬化不良を起こさないために注意するべきポイントと測定・評価のノウハウ! 高分子材料は、金属・ガラスなどの材料にはない性質を持つことを念頭に置いて取り扱わないと予期せぬ挙動を示...

ウェビナー No.22047

2022/06/27 | 13:00~16:30

ハイエントロピー合金の特徴と鋳造合金としての研究開発例

 ハイエントロピー合金は、一般的に5成分以上の構成元素から構成され、かつエントロピーを増大させるため等原子組成比に近い組成となる金属新素材である。これまで次世代構造材料として注目されてきた「アモ...

ウェビナー No.16365

2022/07/11 | 10:30~16:30

ぬれ性の基礎と滑水性の評価・制御

固体表面の濡れは身近な現象であり、様々な分野に密接に関係しています。ミクロな分子間相互作用に基づいたマクロな現象であり、目視でき直感的にイメージしやすい一方で、特に動的な濡れ(滑水性;水滴除去性...

ウェビナー No.18486

2022/07/11 | 10:30-16:30

セミナー「ぬれ性の基礎と滑水性の評価・制御」

固体表面の濡れは身近な現象であり、様々な分野に密接に関係しています。ミクロな分子間相互作用に基づいたマクロな現象であり、目視でき直感的にイメージしやすい一方で、特に動的な濡れ(滑水性;水滴除去性...

ウェビナー 視聴無料 No.32356

2022/07/22 | 13:30-17:30

大気圧プラズマの基礎と難接着フィルム・基材表面処理への応用展開

 フッ素樹脂(テフロン、PFA、PTFEなど)は、耐薬品性、電気絶縁性、耐熱性、難燃性、高ガスバリア性など優れた基本特性を持ち、広範囲で使用されています。しかし、高い撥水特性から、基本特性を損な...

ウェビナー No.32367

2022/07/26 | 12:30-16:45

ナトリウムイオン二次電池の最新開発動向・各種電極材と課題・将来展...

第1講 ナトリウムイオン電池用層状酸化物の研究開発  【12:30-13:45】 講師:横浜国立大学 大学院 工学研究院 機能の創生部門 教授 藪内 直明 氏 ...

ウェビナー No.32376

2022/07/28 | 12:30-16:45

防曇材料・コーティングの 開発事例と各種応用展開

第1講 曇化のメカニズム、ぬれの基礎、防曇処理の基本設計、国内外の研究動向~(超)親水性材料を使い、防曇性と修復性を兼ね備えた材料とは~ 【12:30-14:00】 【講演趣旨】  透...

ウェビナー No.32377

2022/07/29 | 12:30-16:45

プラスチック材料における高屈折率技術の最新動向と応用展開

第1部 有機無機ハイブリッド材料におけるナノ分散化技術と高屈折率化 【12:30-13:45】 【講演主旨】  最近、先進材料として有機無機ハイブリッド材料が注目されている。微粒子や無...

ウェビナー No.43158

2022/09/05 | 13:30~16:30

ゾル-ゲル法の実務活用のための速習セミナー

 「ゾル-ゲル法」は、ガラス、セラミックス、無機有機ハイブリッド、あるいはナノコンポジットを液相から合成する優れた方法です。本方法によれば、バルク体、メンブレイン、ファイバ、コーティング薄膜ある...

ウェビナー 視聴無料 No.36996

2022/09/06 | 13:00~14:00

【9月6日(火)13時~】補助金つきでラクラク導入 中小工務店が儲かる「...

「コロナ禍で既存事業の売上が減少ぎみ。儲かる新規事業があれば・・・」という中小工務店の経営者様に朗報です。 本セミナーでは ・売上が見込め、かつ利益率が高い ・需要が高く、競合が少な...

ウェビナー No.32772

2022/09/08

セミナー「トライボロジーの基礎とプラスチック材料の摩擦摩耗特性向...

高分子材料(プラスチック材料)は軽量・安価・成形性などに優れ、また低摩擦を示す材料が多いことから摩擦面への適用が進んでいますが、金属材料と比較すると機械的強度や耐熱性に劣ることがネックになってい...

ウェビナー No.45076

2022/09/09 | 13:00~16:30

よくわかる!光学用透明樹脂の基礎と応用

本セミナーでは、光学用透明材料やガラス代替樹脂開発のための透明樹脂の概要、分子設計や光学特性の基礎および透明性、耐熱性、屈折率、複屈折率の制御技術など透明樹脂の高機能化について実務に適した内容で...

ウェビナー No.43178

2022/09/15 | 10:30~17:00

接着剤の正しい選び方&使い方およびトラブル処理事例

 自動車/航空機/鉄道車両などの軽量化、電気・電子機器の小型・薄型化といったニーズの高まりから、接着・接着剤技術への注目度が高まっています。その理由は、接着剤を使えば、(1)異種材料の接合が可能...

ウェビナー No.35761

2022/09/29 | 10:30-16:30

セミナー「注射剤製造における異物低減方法及び改善事例 ~海外も含め...

海外 注射剤 測定 QC 官能検査 ガラス 乾燥 製剤 破壊 ゴム

ウェビナー No.35465

2022/09/29 | 13:00-17:00

セミナー「天然植物繊維を強化材とする複合材料の基礎と応用【東京会...

地球温暖化効果ガスの一つであるCO2の世界的削減が喫緊の課題なっている。わが国でも、政府の地球温暖化対策推進本部の会合で2013年度に比べて46%削減することを目指すと表明された。2050年まで...

ウェビナー No.44998

2022/10/03 | 10:30 ~ 17:30

ぬれ性の基礎と滑水性の評価および制御への応用 <オンラインセミナ...

ぬれ性の基礎と滑水性の評価および制御への応用 <オンラインセミナー> ~ 静的濡れ性とその測定法および設計・制御技術、動的濡れ性とその測定法および設計・制御技術の注意点とノウハウ、材料表面での...

ウェビナー No.48607

2022/10/07 | 10:30~16:30

GFRP&CFRPのリサイクル技術の動向・課題と回収材の用途開発

 熱硬化性樹脂複合材料の代表的な製品としては、不飽和ポリエステル樹脂/ガラス繊維複合材料(GFRP: Glass Fiber Reinforced Plastics)、エポキシ樹脂/炭素繊維複合...

ウェビナー No.52069

2022/10/12 | 10:15~16:45

硫化物系固体電解質を用いた全固体電池の硫化水素ガス安全対策,部材...

無機固体電解質の1つである硫化物系電解質は,酸化物系よりも高いイオン伝導度を有し,広い電位域において電気化学的に安定であることから,全固体電池への応用が期待されているが,水蒸気や水分と触れること...

ウェビナー No.49791

2022/10/12 | 10:15~16:45

硫化物系固体電解質を用いた全固体電池の 硫化水素ガス安全対策,部...

無機固体電解質の1つである硫化物系電解質は,酸化物系よりも高いイオン伝導度を有し,広い電位域において電気化学的に安定であることから,全固体電池への応用が期待されている。本講演では,硫化物系ガラス...

ウェビナー アーカイブ No.36873

2022/10/12 | 10:30~16:30

食品における“ガラス化・ガラス転移”のメカニズム・制御方法と製造...

固体食品は大部分が非晶質(結晶の様な秩序構造を持たない状態)であり、温度や水分の変化によってガラス-ラバー転移(ガラス転移)します。ラバー状態の食品は柔らかいのに対し、ガラス状態の食品は硬い性質...