企業向けウェビナー検索
登録件数:145,073件
キーワード
 開催日 
並び替え:
終了日順 関連度順
ウェビナー No.60892

2023/01/20 | 13:00-15:30

セミナー「表面増強赤外吸収分光法(SEIRAS)による固液界面の分子ス...

表面増強赤外吸収分光法は、物質の界面数nm以内の領域の化学情報を選択的に観測できる、強力な表面分析手法です。固液界面のようないわゆる「埋もれた界面」にも適用できることが特長で、触媒化学、電気化学...

ウェビナー No.60931

2022/12/22 | 13:00-16:00

セミナー「【環境/衛生面で益々注目度が増す!】光触媒の基礎知識と...

本講座では、建材表面を衛生的に保つ技術として活用されている光触媒技術を中心に、近年着目されている抗菌・抗ウイルス分野への応用展開について、製品の実例も交えて解説します。 光触媒とはどのよ...

ウェビナー アーカイブ No.69094

2023/03/08 | 13:00-16:30

セミナー「熱伝導率の基礎と測定方法・測定事例」の詳細情報 - ものづ...

電子機器や材料の製造・開発現場では、“熱に起因するトラブル”が常につきまといます。それらの問題を解決に導くためには、部品や材料の“熱物性”の把握が欠かせません。部品や材料の“熱物性”を正確に把握...

ウェビナー No.69392

2023/02/24 | 10:30-16:30

セミナー「先端半導体デバイスのためのCu/Low-k多層配線技術及び3次...

IoT,AI,5G,自動運転,ロボティックスなどのデジタル社会を支える重要基盤であるマイクロプロセッサやDRAM,NAND,パワーデバイスなどに代表される先端半導体デバイスにおいて,デバイスを構...

ウェビナー No.72983

2023/02/15 | 13:00-16:00

セミナー「酸化ガリウムの基礎とパワーデバイスの開発動向」の詳細情...

喫緊の課題である地球温暖化を防ぐために世界中で低炭素社会実現を目指した取り組みが行われています。エレクトロニクス分野では、電力変換の高効率化が必要不可欠であり、そのためにはシリコンデバイスを超...

ウェビナー No.73714

2023/01/31 | 10:30-16:30

セミナー「先端半導体デバイスにおけるCu多層配線技術・ 低誘電率(Lo...

IoT,AI,5G,自動運転,ロボティックスなどのデジタル社会を支える重要基盤であるマイクロプロセッサやDRAM,NAND,パワーデバイスなどに代表される先端半導体デバイスにおいて,デバイスを構...

ウェビナー No.73716

2023/01/26 | 10:15-15:00

セミナー「酸化物系固体電解質を用いた全固体電池技術の最新動向と高...

★全固体電池の開発において、硫化物系固体電解質を使用した系では現行リチウムイオン電池に匹敵する性能が達成されているのに対し、酸化物系材料を用いた全固体電池の性能は実用水準に遠く及ばない段階にとど...

ウェビナー No.73903

2023/02/13 | 10:00-17:00

セミナー「実務で使いたい方のための超臨界CO2利用技術入門セミナー~...

本講座では、これから超臨界CO2を利用した技術を始めようとする技術者・研究者を対象に、超臨界CO2に関する基礎事項(溶媒特性やその測定法・計算法など)、必要な装置の設計・製作から応用技術の最新...

ウェビナー No.80576

2023/03/17 | 10:30-16:30

セミナー「先端半導体デバイス(ロジックLSI、メモリ)のためのCu/Low-...

IoT、AI、5G、自動運転、ロボティックスなどのデジタル社会を支える重要基盤であるマイクロプロセッサやDRAM、NAND、パワーデバイスなどに代表される先端半導体デバイスにおいて、微細トラン...

ウェビナー No.80628

2023/03/29 | 12:30-16:30

セミナー「導電性高分子の基礎と高導電化および応用技術」の詳細情報...

導電性高分子はコンデンサや帯電防止フィルム、センサをはじめ、近年では印刷法により作製できる熱電発電素子や発光素子など、多様な産業応用が期待されている。その代表的な材料であるPEDOT/PSSは、...

アーカイブ No.80637

2023/04/17 〜 2023/04/30

セミナー「光重合開始剤の種類・特徴と選び方・使い方【アーカイブ配...

光硬化技術は工業的に広く利用されており、その用途は多岐にわたります。光重合開始剤は、光照射により重合を開始させる活性種の生成に寄与するだけでなく、光硬化物の特性にも影響を与えるため、望ましい硬化...

ウェビナー No.80770

2023/03/03 | 10:30-17:15

セミナー「DXによる研究開発の効率化、スピード化とその進め方」の詳...

近未来の研究開発はDXにより圧倒的なスピードアップが実現される! 研究開発を加速するAI、ロボット活用の最前線に迫る! !

ウェビナー No.84019

2023/03/07 | 9:55-16:00

セミナー「Beyond 5G(6G)、車載向け積層セラミックコンデンサの材料...

積層セラミックコンデンサ(MLCC)は進んだ電子機器で数多く使用されている。更に、Beyond 5G(6G)において必須の電子部品である代表的な受動部品である。特に、内部電極をNi金属に代えたN...

ウェビナー No.93584

2023/03/27 | 10:30-16:30

セミナー「SiCパワー半導体の現状・最新動向とSiC単結晶ウェハ...

現状150mm口径のSiC単結晶ウェハが市販されており、ここ数年の間には200mm口径ウェハの製造が開始されることがアナウンスされている。これを機にxEV向けのSiCパワーデバイスの本格量産が始...

ウェビナー No.95217

2023/03/17 | 13:30-16:30

セミナー「MLCCの基礎と電極材料(内部電極/外部電極)ペースト・バイ...

積層セラミックスコンデンサー(MLCC) は電子機器で数多く使用されている。更に、Beyond 5G(6G)においては必須の小型受動部品である。一方、自動車のEV化が急速に進み、パワートレインに...

ウェビナー No.95380

2023/04/25 | 10:30-16:30

セミナー「CVD・ALD装置内堆積物の取り扱いとノンプラズマクリ...

化学気相堆積(CVD)法と原子層堆積(ALD)法の装置において、基板の周囲などに付着する堆積膜や排ガス管に溜まる副生成物を取り除くことは大切な操作です。そのために極めて強い腐食性ガスを用いる際に...

ウェビナー No.110381

2023/05/31 | 10:30-16:30

セミナー「有機半導体の基礎と応用:物性・合成・電子伝導機構・デバ...

2000年以降、有機半導体の単結晶トランジスタが開発されて、10 cm2/Vsを超える移動度が実現したのを契機として、電子物性、有機化学合成、集積回路デバイス研究が急速に進んだ。その結果、198...

ウェビナー No.110402

2023/05/26 | 10:30-16:30

セミナー「量子ドットの基礎と耐久性向上技術、各応用展開における課...

コロイド法で作る量子ドットは、新しいタイプの蛍光体として知られるようになった。この10年間で発光効率などの特性が飛躍的に向上して価格が劇的に低下し、実用化が本格的に始まった。  本講演では、量...

ウェビナー No.110691

2023/06/08 | 10:30-16:30

セミナー「<効果的な機能付与を実現する>粉体・微粒子への表面処理...

粉体は様々な産業に利用されているが、バルクの性質に加えて粉体の性質と表面の性質があるために、とても扱い難いものである。特に表面の触媒活性はさほど強い活性がなくても共存する他の成分に影響を与え、...

ウェビナー No.61978

2022/12/16 | 13:00-16:30

セミナー「透明導電膜の基礎と要求特性、材料動向、性能指数での材料...

透明導電膜は古くから研究開発がなされていますが、昨今の新規デバイスの出現にともなって、要求される特性も少しずつ変化しています。このような変化に対応して行くには、透明導電膜の基礎を理解し、原理・原...