企業向けウェビナー検索
登録件数:145,363件
キーワード
 開催日 
並び替え:
終了日順 関連度順
ウェビナー No.17549

2022/05/23 | 10:30~16:30

高分子の力学的性質と制振・防振・吸音・遮音材料の設計および評価法...

 振動・騒音は我々の身近な社会問題の一つであり、住環境・労働環境の悪化、製品寿命の低下を引き起こす。そのため、多くの製品でその対策が講じられている。対策は、制振、防振、吸音、遮音に大別される。各...

ウェビナー No.17342

2022/05/30 | 10:30~16:30

高分子材料の結晶・非晶構造と物性、構造制御、高性能化の分子設計及...

 世界で最も多く利用されている汎用高分子であるポリオレフィンを中心に、その基礎から応用までを解説する。先ず、ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)の分子構造と結晶構造の基礎を理解し、それら...

ウェビナー No.16359

2022/05/31 | 13:00~16:30

高分子複合材料のレオロジーの基礎と応用

レオロジーが主に扱うのは粘弾性という力学挙動であり、典型的な対象物質は高分子です。高分子は、単純化するとひものように長い分子であり、この分子運動と粘弾性との関係解明を基盤としてレオロジーは発展し...

ウェビナー No.18692

2022/05/31 | 13:30-16:30

セミナー「二酸化炭素・二硫化炭素をもちいる高分子材料の合成」

二酸化炭素と、その同族体でイオウから簡便に得られる二硫化炭素を原料にした高分子材料の合成について紹介! 二酸化炭素とイオウは豊富な天然資源であり、機能性材料の原料となるが、十分に活用されて...

ウェビナー No.14709

2022/05/31 | 13:30~16:30

医用高分子材料の基礎と応用

 医用高分子材料の基礎を理解するために必要となる材料科学、ならびに医用高分子材料に要求される生体適合性などについて講演します。これらを踏まえ、医用高分子材料の応用展開として、ドラッグデリバリーシ...

ウェビナー No.24921

2022/06/09 | 10:30-16:30

高分子材料(樹脂・ゴム材料)中におけるブリードアウト&ブルーム現...

樹脂・ゴムなど工業化された高分子材料は、素材生産、成形加工、製品保管など条件の異なる各種の環境下に置かれることにより、劣化・変質の危険性を孕んでいる。このような変質を防止すると同時に、性能・機能...

ウェビナー No.24931

2022/06/09 | 10:30~16:30

光学用透明樹脂の基礎、屈折率制御および光吸収・散乱メカニズムと高...

高分子構造と関係づけて定量的に解説し、理想的な光学特性を実現するにはどのようにして構造を制御し、どのような分子設計を行ったらよいのかについて理解していただく。

ウェビナー No.17545

2022/06/09 | 10:30~16:30

光学用透明樹脂の基礎、屈折率制御および光吸収・散乱メカニズムと高...

 透明ポリマーが、ディスプレイ用光学フィルム、光ディスク、光学レンズ、光ファイバーなど各種光学部材に用いられている。さらに、次世代照明、フレキシブルディスプレイなど次世代光技術の実用化においても...

ウェビナー No.24927

2022/06/09 | 10:15~16:40

燃料電池用触媒の非白金化、低白金化技術【提携セミナー】 | アイアー...

本講演では、以下の4項目について講義します。・鉄・カーボン系非白金触媒の研究開発動向と課題 ・酸化物担体を用いた固体高分子形燃料電池用高耐久・高活性触媒の開発と評価 ・アザフタロシアニン系材料を...

ウェビナー No.20461

2022/06/09 | 10:15~16:40

燃料電池用触媒の非白金化、低白金化技術

【講座概要】 固体高分子形燃料電池の本格普及のために、酸素を還元する空気極の非白金化が望まれている。我々の研究グループは、Fe源を含むポリイミド微粒子を熱処理することによって得る、Fe/N/C...

ウェビナー No.25183

2022/06/10 | 12:30~16:30

ポリマーアロイ・ブレンドにおける相溶性・構造制御と高性能化【提携...

高性能・高機能な高分子材料を得るためには、混合・複合化が欠かせない。混合系では構造が物性を支配していることから、その制御が中心課題となる。ここでは、まず物性と構造との関係を簡単に触れ、相分離構造...

ウェビナー No.20467

2022/06/14 | 10:15~16:45

高分子の劣化・変色メカニズムと 添加剤処方による対策,その試験評...

【講座の趣旨】   プラスチックの劣化は熱や光への暴露などが引き金となり,以降は自動酸化によって進行する。 これらの課題は添加剤を適切に処方することで改善可能であり,本セミナーではそれぞれ...

ウェビナー No.25662

2022/06/14 | 10:15~16:45

高分子の劣化・変色メカニズムと添加剤処方による対策,その試験評価...

本セミナーでは、高分子の劣化メカニズムとその対策、プラスチックの安定化に向けた添加剤の種類及び処方について、ゴム・プラスチック材料の劣化・変色に関する分析評価、そして、樹脂の耐光(候)性試験の概...

ウェビナー No.30169

2022/06/15 | 13:00 - 16:30

「エマルション調製」★乳化剤・添加剤・乳化機の上手な選定法と活用...

エマルションを調製する上で最も大切な界面活性剤の選び方や添加剤の効果について講義します。  まず、エマルションの特性と界面活性剤の選び方の一般則の基本を概説した上で、クリーミングや合一を防止す...

ウェビナー アーカイブ No.26710

2022/06/16 | 9:30-11:30

セミナー「自動車分野における高分子複合材料技術動向 及び マルチマ...

自動車は100年来の変革の時期と言われている。キーワードはカーボンニュートラルとCASEで、将来、これらを兼ね備えた多様式モビリティがスマートシティの3次元空間を所狭しと走り回っているはずである...

ウェビナー No.24202

2022/06/16 | 9:30~11:30

自動車分野における高分子複合材料技術動向 及び マルチマテリアル化...

講義概要 自動車は100年来の変革の時期と言われている。キーワードはカーボンニュートラルとCASEで、将来、これらを兼ね備えた多様式モビリティがスマートシティの3次元空間を所狭しと走り回ってい...

ウェビナー No.24648

2022/06/17 | 13:00-16:30

セミナー「粘着・剥離現象の理解と可視化・モデリング」の詳細情報 -...

粘着・剥離現象を、界面科学、高分子レオロジー、破壊力学などの視点から捉え、粘着剤の粘着・剥離特性が他の物性とどのような関係を持っているかについて解説する。また、可視化実験や物理モデリングなどを含...

ウェビナー No.25829

2022/06/17 | 13:00~17:00

ナノカーボン材料の分散性評価と高分子系複合材料の制御・解析・評価...

高分子系複合材料の設計に役立てるために,高分子複合材料およびナノカーボンの基礎から,高分子系複合材料の設計におけるポイントを解説する。また,ナノカーボン材料の分散性評価と高分子系複合材料の制御・...

ウェビナー No.25863

2022/06/20 | 12:30~16:30

ゴム・高分子材料のトライボロジー特性と接触面の観察および評価方法...

ゴムのトライボロジーの基礎として、一般的な摩擦の法則と、その適応限界としてのゴム材料への応用を説明します。次に、ゴムの摩耗でしばしば生ずるパターン摩耗機構を解説し、そのメカニズムについて理解を深...

ウェビナー No.25852

2022/06/20 | 10:30-16:30 

フィルム成形の基礎から製膜・延伸過程の技術ポイント・評価法および...

高分子フィルムの高性能・高機能化のために留意すべき技術のポイントを解説し、実際例を示すことにより理解を深めることができる。ポリマーのキャラクタリゼーション、構造・物性の評価も入れながら説明を行う。