2022/09/16 | 13:30-15:30
セミナー「住友化学(株):プラスチック資源循環の事業化への取組み...
住友化学は、昨年にカーボンニュートラル(以下CN)グランドデザインを策定し、現在2050年のCN実現に向けて諸施策を進めている。この中でプラスチック資源循環について、2021年より新組織体制を敷...
2022/09/16 | 9:30-11:30
セミナー「二酸化炭素再資源化、アンモニア、有機ハイドライドに関す...
2050年カーボンニュートラル目標を踏まえ、エネルギーと物質の分野における二酸化炭素の再資源化やアンモニア製造利用、水素製造利用などが重要なキーワードとなっている。これらの現状について、政策動向...
2022/09/16 | 13:30~16:30
【オンライン/会場】再生可能エネルギー発電事業向けプロジェクト・...
2050年カーボンニュートラルの実現のために、太陽光、風力など再生可能エネルギーの主力電源化に向けた取り組みが進められており、今後も再生可能エネルギーの一層の利用拡大が見込まれております。この種...
2022/09/16 | 13:30~15:30
住友化学(株)のプラスチック資源循環事業と直面する課題 09月16日(...
住友化学は、昨年にカーボンニュートラル(以下CN)グランドデザインを策定し、現在2050年のCN実現に向けて諸施策を進めている。この中でプラスチック資源循環について、2021年より新組織体制を敷...
2022/09/16 | 9:30~11:30
二酸化炭素再資源化、アンモニア、有機ハイドライドに関する触媒技術...
2050年カーボンニュートラル目標を踏まえ、エネルギーと物質の分野における二酸化炭素の再資源化やアンモニア製造利用、水素製造利用などが重要なキーワードとなっている。これらの現状について、政策動向...
2022/09/21 | 10:00-17:40
マテリアルズ・インフォマティクスにおける材料開発への活用のポイン...
マテリアルズインフォマティクスおよびプロセスインフォマティクスの取り組みにあったっての全体概念の把握、データの見方や扱い方について理解する。また、具体的な応用事例を通して、身近な課題との関わり方...
2022/09/21 | 13:00~15:00
東京ガス 新しい経営理念に基づく新領域向け共創戦略 | 法人向けセミ...
東京ガスグループは2022年4月より新たなグループ経営理念を公表し、低炭素・脱炭素社会に向けた様々な取り組みをいっそう加速しています。このうち、法人向け市場における新領域向け共創戦略について、多...
2022/09/22 | 13:00~16:00
カーボンニュートラル達成と地域課題解決へのプロセス ~官民連携で...
日々の生活で「脱炭素」や「カーボンニュートラル」という言葉が当たり前となりました。 地域脱炭素の推進に向けて各自治体や企業、教育機関が具体的なアクションに悩むなか、先進的な取組みを進めた地...
2022/09/22 | 13:30-15:30
セミナー「EV普及拡大に向けた最新技術動向、課題と今後の展望」の詳...
世界のEV普及拡大が急速に進みつつあるが、一方でエンジン車に置き換わることはないとの意見も多い。環境保全と市場受容性の両面から、車両およびコンポーネントの最新技術動向と今後の課題と展望について述べる。
2022/09/26 | 13:30-15:30
セミナー「自民党内の再エネ、カーボンニュートラルの最新議論と対応...
菅総理は、「2050年カーボンニュートラルの実現」や「2030年度に温室効果ガスを2013年度比46%削減」を宣言した。その後、再生可能エネルギー導入拡大やCNへの取り組みが一気に加速している...
2022/09/27 | 12:30-16:45
セミナー「次世代通信携帯端末における放熱 冷却技術の最新動向とベイ...
★携帯端末向けベーパーチャンバーの特徴と問題点、放熱技術の将来の技術動向とは ★設計前のシミュレーションから試作における温度測定などの豊富な経験から、実務から理論的背景まで幅広い技術的課題につ...
2022/09/27 | 13:30~15:30
グリーン水素製造のキーデバイス「水電解」と「触媒技術」 09月27日(...
国連が提唱する「持続可能な開発目標」(SDGs)やその先の2050年のカーボンニュートラルにおいて、水素が大きな注目を浴びています。更に近年はグレー、ブルー、グリーンなど水素にも様々な名称がつく...
2022/09/27 | 12:30-16:45
次世代通信携帯端末の放熱 冷却技術の最新動向とベイパーチャンバー
2020年の春モデルから中華系メーカーの携帯端末を中心に幅広く採用され始めたベーパーチャンバーは、各社が薄型化を追求した結果現在0.3ミリ厚近辺が主流になりつつある。一方、ゲーム用途を前面に強...
2022/09/27 | 13:30-15:30
セミナー「グリーン水素製造のキーデバイス「水電解」と「触媒技術」...
国連が提唱する「持続可能な開発目標」(SDGs)やその先の2050年のカーボンニュートラルにおいて、水素が大きな注目を浴びています。更に近年はグレー、ブルー、グリーンなど水素にも様々な名称がつく...