2023/06/27 | 10:30-14:50
セミナー「ライフサイクルアセスメント (LCA) の考え方と実践方法...
国内外において、製品や組織の環境パフォーマンス、脱炭素社会に向けた取組の効果をLCAによって評価および公表することが求められています。また、サーキュラーエコノミーに向けて社会が動き出す中で、資源...
2023/07/05 | 14:30 - 17:00
「CO2排出量算定」 │基本的な考え方から具体的な算定ステップまで
CO2排出量の算定方法〜基本的な考え方から具体的な算定ステップまで〜。Scopeの基礎、算定事例や留意点も含め徹底解説します ○講師より/本セミナーのポイント 昨今企業は、国からはカー...
2023/07/06 | 14:30 - 17:00
「TCFD」 その本質と各要素への対応指針を2時間で速習する。優先すべ...
TCFDの本質と各要素への対応指針。2時間速習。要点を学び取る。まず優先すべきは何か。対応を進めている中で疑問や課題を抱えている方、自社の取組の良否を検討したい方、ご利用願います。 ○講師...
2023/07/11 | 12:30 - 16:30
「微細藻類 培養」 研究の動向、基本的な培養設備と培養方法〜大量培...
微細藻類研究の動向、基本的な培養設備と培養方法〜大量培養を目指して〜。培養に必要な設備や技術を整理。無菌化、コンタミ対応。適切な光条件の考え方、大型のフォトバイオリアクターも紹介。 ○講師...
2023/07/11 | 13:00 - 15:30
「CO2排出量算定入門」★温室効果ガス排出量の算定手法を分かりやすく...
■講座のポイント 投資家から上場企業に対しサステナブル情報開示が求められるようになった昨今、特に気候変動分野においては温室効果ガス排出量の開示要請が強まり、SBT、CDP、TCFDといった開...
2023/07/18 | 12:30-16:30
セミナー「脱炭素経営・カーボンニュートラル化に向けた「CO2排出...
日本政府によるカーボンニュートラル宣言以来、我が国の事業者においても、自社のカーボンニュートラル化を目指す動きが活発化している。この動きの中で、サプライチェーンを通したCO2排出量の把握の動きも...
2023/08/08 | 10:30-16:30
セミナー「LCA (ライフサイクルアセスメント) の基礎と活用法」の詳細...
脱炭素社会・循環経済・自然共生社会の構築に向けてLCA(ライフサイクルアセスメント)の注目が高まっている。本講義ではLCAの方法や活用に関する解説を通してその実務能力を得ることを目的とする。
2023/08/08 | 10:30~16:30
LCA (ライフサイクルアセスメント) の基礎と活用法【LIVE配信】 | セ...
脱炭素社会・循環経済・自然共生社会の構築に向けてLCA(ライフサイクルアセスメント)の注目が高まっている。本講義ではLCAの方法や活用に関する解説を通してその実務能力を得ることを目的とする。
2023/08/30 | 10:30 - 17:00 リアルと併催
「自動車の脱炭素化/EV化」│動向とEV化関連製品(e-Axleや車載電池...
各国政策・主要企業の動きから各パワートレイン技術動向とLCA比較、関連製品への影響と期待など1日で関連情報を俯瞰できます。幅広い業種・職種の方からご好評の講習です。 ■はじめに: 最近...
2023/09/05 | 10:30~16:30
CO2排出量計算・LCAの考え方と適用事例【LIVE配信】
日本政府によるカーボンニュートラル宣言以来、サプライチェーン全体を通した環境マネジメント の重要性が増しています。2023年の3月には経済産業省がカーボンフットプリントのガイドラインを 公開...
2023/09/05 | 10:30~16:30
CO2排出量計算・LCAの考え方と適用事例【LIVE配信】 | セミナーのこと...
本セミナーでは、CO2排出量計算やLCAの考え方の基礎から気になるポイントまで解説し、皆さんに親しみを持ってもらうことを目指します。そのために、まずはカーボンフットプリントやScope3、削減貢...
2023/09/15 | 13:00-16:00
セミナー「LCA(ライフサイクルアセスメント)入門講座」の詳細情報 - ...
LCA(ライフサイクルアセスメント)は、製品の素材の原料採掘から製造、輸送、消費、廃棄(リサイクル)までの、製品すべてのライフサイクルにおける環境影響を定量的に評価する手法です。持続社会性の視点...
2023/09/15 | 10:00-16:45
セミナー「半導体製造におけるCO2排出量の算定と見える化」の詳細情報...
★原材料調達、生産工程、使用工程...半導体のCFP算定の特徴とは! ★ライフサイクルフロー全体における二酸化炭素排出源と削減のポイント!
2023/09/15 | 13:00 - 16:00
LCA(ライフサイクルアセスメント)入門
■講座のポイント LCA(ライフサイクルアセスメント)は、製品の素材の原料採掘から製造、輸送、消費、廃棄(リサイクル)までの、製品すべてのライフサイクルにおける環境影響を定量的に評価する手法...
2023/09/21 | 13:00-16:30
セミナー「演習を通して学ぶ、CO2排出量算定の進め方 ~ケーススタデ...
パリ協定に基づき、産業革命以降の気温上昇を1.5℃?2℃未満に抑える目標を各国で共有しており、実現するには2050年にCO2排出実質ゼロ(脱炭素)の達成が必須です。世界各国が脱炭素社会にシフトす...