2022/09/16 | 13:30~16:30
『問題社員をめぐる法律実務』【半日】|労政時報セミナーストア
最近の職場では入社早々から職場に適応できず、仕事の能力が発揮されないだけでなく、周囲に対して不満やクレームを繰り返して他の社員の職務遂行を阻害し、最悪の場合は上司や先輩の心身の不調まで発生させる...
2022/09/28 | 11:00~12:00
【超実践的】パワハラにならない指導方法とは | 『日本の人事部』
2022-09-28(水)開催。パワハラは予防すべきですが、パワハラを過剰に意識するあまり、メンバーに遠慮して指導できない管理職が増えています。本セミナーでは、パワハラにならずに、しっかりメンバ...
2022/09/30 | 10:00~13:00
【オンライン】法務と人事の両面から読み解く人事労務リスクの監査 -...
1.労務監査のアプローチ方法 (1)危ない担当者・報告書の見分け方 (2)長時間労働(過労死・未払い残業代) (3)非正規雇用をめぐる法改正・最高裁判決への対応 (4)ハラスメン...
2022/10/04 | 13:30~15:00
【無料WEBセミナー】パワハラ防止に効く!「アンコンシャス・バイアス...
昨今、ハラスメントの土台となる考え方として『アンコンシャス・バイアス』を学ぶ企業様が続出しています! ハラスメント防止には、無意識の言動にいかにアプローチするかが重要であり、アンコンシャス...
2022/10/07 | 13:00~17:00
【有料講座】実践力向上! ハラスメント相談対応講座~ブラッシュア...
パワハラ防止法の施行に伴い、各企業のハラスメント対策も具体化してきました。一方、相談員として対応しているものの、予想外の相談や要望に悩む方も多くなってきました。本講座では、自己理解を深めた上で、...
2022/09/05 〜 2022/10/07
ハラスメント相談窓口の対応力強化と最新カスハラ対策 (9/5~10/7配...
2022年4月、全企業にパワハラ防止措置が義務付けられるに至りました。厚労省指針は、単に相談窓口を「設置」するだけでなく、「適切な対応」のために窓口担当者向け研修やマニュアル作成を求めています。...