企業向けウェビナー検索
登録件数:144,868件
キーワード
 開催日 
並び替え:
終了日順 関連度順
ウェビナー No.18555

2022/05/11 | 10:30~17:30

摩擦・摩耗・潤滑(トライボロジー)の基礎と耐摩耗対策・摩擦制御法...

~ 摩擦・摩耗・潤滑のメカニズム、材料技術と表面技術、トライボロジー評価・解析のポイント、トライボロジーの課題解決技術 ~ ・トライボロジーの基礎から対策技術までを修得し、摩擦・摩耗特性の評価...

ウェビナー No.13975

2022/05/19 | 13:00~16:30

高分子固体材料の動的粘弾性測定

 動的粘弾性測定は、高分子材料の硬さ柔らかさ、またはガラス転移温度などを定量的に測定できることのみならず、高分子の分子運動や分子構造に関する情報を得ることができることから、ゴムやプラスチックまた...

ウェビナー No.14567

2022/05/19 | 10:30~16:30

エポキシ樹脂の構造と硬化剤の選定、変性・配合改質

【習得できる知識】 グリシジルエーテル型、グリシジルアミン型、トリグリシジルイソシアヌレート型、リン含有型、フェノキシ樹脂など各種エポキシ樹脂の特徴と製造法、ポリアミン、ジシアンジアミド、酸無...

ウェビナー No.13968

2022/05/19 | 10:30-16:30

セミナー「各種機能性流体の基礎・特性・設計及び応用技術」

ER(電気粘性)流体、磁性流体、およびMR(磁気粘性)流体は、電界または磁界の印加・除去により、見かけの粘弾性が可逆的に変化する流体であり、電界共役流体(ECF)は直流高電圧の印加によって活発な...

ウェビナー No.13962

2022/05/23 | 10:30-16:30

セミナー「発泡プラスチックの基礎」

プラスチックの発泡は、素材が粘弾性特性を示すがゆえに実現可能となる。従って、対象とする素材の粘弾性特性を把握することで、所望の発泡体(所望の気泡径/発泡倍率等)を得るための成形条件が、感や経験に...

ウェビナー No.16359

2022/05/31 | 13:00~16:30

高分子複合材料のレオロジーの基礎と応用

レオロジーが主に扱うのは粘弾性という力学挙動であり、典型的な対象物質は高分子です。高分子は、単純化するとひものように長い分子であり、この分子運動と粘弾性との関係解明を基盤としてレオロジーは発展し...

ウェビナー No.7386

2022/05/31 | 10:30-16:30

機械技術者・CAE技術者・メカトロニクスなどの技術者のために! 各種...

本セミナーでは、機械設計者のためのコースとして、実務によく使用する各種の金属材料、非鉄金属材料、非鉄材料、熱処理技術について分かり易く解説致します。そして今回は複合材料についても解説致します。 ...

ウェビナー No.7383

2022/06/15 | 10:30-16:30

初心者にもよくわかる線形代数! エンジニアのための行列・行列式と活...

行列の基本演算のしかた(エンジニアに必要なところだけに絞って解説) 行列の和・差・積の演算の確認、行列の積などのしかた 行列の積の演算ができるかどうかの判定のしかたのノウハウ 多元連立一次方程式...

ウェビナー No.27581

2022/06/17 | 10:30 - 16:30

「塗布膜乾燥」セミナー:塗布膜乾燥、数理モデル、拡散方程式、拡散...

2022年6月17日:本講演では、塗布膜の乾燥工程の機構を解明するにあたり必要となる物理学的知識、考え方の講義から始めて、それらを基にした上記工程のモデル化の実際、およびその数値シミュレーション...

ウェビナー No.24648

2022/06/17 | 13:00-16:30

セミナー「粘着・剥離現象の理解と可視化・モデリング」の詳細情報 -...

粘着・剥離現象を、界面科学、高分子レオロジー、破壊力学などの視点から捉え、粘着剤の粘着・剥離特性が他の物性とどのような関係を持っているかについて解説する。また、可視化実験や物理モデリングなどを含...

ウェビナー No.25814

2022/06/17 | 10:00~16:30

UV硬化樹脂の柔軟性向上、硬度との両立【提携セミナー】 | アイアール...

本セミナーでは、4つの項目について解説します。多官能アクリレートによるUV硬化樹脂の硬度と柔軟性の両立、ウレタンアクリレートを用いたUV硬化塗膜の制御手法、UV遅硬化型接着剤による弾性接着技術と...

ウェビナー No.25820

2022/06/17 | 10:30~16:30

すぐ使える粘弾性測定を用いた材料物性評価【提携セミナー】 | アイア...

本講演は、会社に入ってから「レオロジーを始めた方」、「レオロジーの測定はできるけど解析の仕方がよくわからない方」、「レオロジーの応用解析をもっと知りたい方」を対象にしたセミナーです。 レオロジ...

ウェビナー No.22953

2022/06/20 | 10:30~17:30

構想設計のための力学と強度設計の基礎およびトラブル対策 ~ 演習付...

あるセミナーで、プロジェクト・マネージャーをしている方が、機械設計技術者に必要なスキルは、重要な順番に  1.構想力、2.設計計算力、3.コミュニケーション能力、4.製図力、であると説明し...

ウェビナー No.20482

2022/06/24 | 10:30~16:30

樹脂・接着剤・コーティングなどにおける 硬化度・硬化挙動の分析と...

【講座の趣旨】   本講では,DSC(示差走査熱量測定),TG/DTA(示差熱/熱重量同時測定),TMA(熱機械分析)およびDMA(動的粘弾性測定)による,硬化反応挙動の測定や,硬化物の分...

ウェビナー No.28125

2022/07/08 | 10:30~17:30

残留応力の発生メカニズムと測定法および有効活用と破壊防止のための...

~ 機械材料の力学的挙動、残留応力の発生メカニズムと測定法、残留応力を付与し、機能を向上させる表面処理法、破壊防止のための残留応力除去方法 ~ ・残留応力の基礎、発生メカニズムを正しく理解し、...

ウェビナー No.32405

2022/07/13 | 12:30~16:30

高分子レオロジーの基礎と粘弾性測定解析【提携セミナー】 | アイアー...

レオロジーや粘弾性測定についてのイメージを掴み、実際の測定や解析に活かすことを目指す。まずレオロジーという学問を簡単に紹介したうえで粘弾性測定の重要性を示し、線形粘弾性理論について説明する。

ウェビナー No.30276

2022/07/19 | 10:30 - 16:30

レオロジー入門

「レオロジー入門講座〜1日でわかりやすく、実務で活かせるポイントを習得〜」 レオロジーにおける粘度の理解からはじめ、その測定方法やデータの使い方を粒子分散系(スラリー)を例として解説、 さら...

ウェビナー No.28172

2022/07/19 | 10:30~17:30

わかりやすい材料力学の基礎と強度設計・靱性向上・疲労破壊防止への...

~ 荷重と応力、モールの応力円と破損、破壊条件の関係、せん断力、モーメント、たわみの求め方、材料の機械的性質と評価法、強度設計と弾性・靱性向上および疲労破壊への応用 ~ ・ものづくりエンジニア...

ウェビナー 視聴無料 No.32350

2022/07/20 | 13:00-16:00

ブリード・ブルーム防止技術入門講座

【第3回】「ブリード・ブルーム現象の活用による製品設計」 (日時:7月20日(水)13:00-16:00、学習時間:3時間) 【学習のねらい】 高分子材料からのブリード・ブルーム現象を...

ウェビナー No.33734

2022/08/08 | 10:30-16:30

セミナー「弾性表面波デバイスの伝搬・共振解析と複合基板構造による...

高周波フィルタやデュプレクサとしてスマートフォン等の移動通信システムを支える弾性波デバイスのうち,弾性表面波(SAW)デバイスの基礎と高性能化のための複合基板構造について解説する.LiNbO3や...