企業向けウェビナー検索
登録件数:145,073件
キーワード
 開催日 
並び替え:
終了日順 関連度順
ウェビナー No.18669

2022/07/06 | 13:00-16:30

セミナー「金属やセラミックスの焼結における基礎とその応用」

金属やセラミックスの製造方法として、焼結は古くから利用されている。昨今では、自動車産業などに燒結金属やセラミックスの利用拡大がなされている。加えて、セラミックスや新素材の中には粉末を焼結する以外...

ウェビナー No.30751

2022/07/07 | 10:30~16:30

大気圧プラズマの基礎と応用展開【提携セミナー】 | アイアール技術者...

前半で大気圧プラズマの物理や基本的な装置構成をわかりやすく解説し、後半で講師の最新の研究テーマである、金属の3Dプリンターを用いた、マルチガスプラズマや温度制御プラズマなど新しい装置の開発、およ...

ウェビナー 視聴無料 No.29059

2022/07/07 | 14:00~16:00

【オンラインセミナー(Zoomライブ配信)】物価高に負けない!価格交渉...

 新型コロナウイルス感染症の拡大に加え、半導体不足やウッドショック、円安傾向や紛争による原油・金属・小麦等の流通阻害等の影響により原材料価格が高騰しています。多くの中小企業で販売価格への転嫁と顧...

ウェビナー No.17260

2022/07/07 | 13:00-16:30

セミナー「積層セラミックコンデンサ(MLCC)の材料設計とプロセッシ...

本講座では、電子回路中の受動部品として欠かせない存在であり、その発展(小型化・高性能化)が著しく、携帯電話など様々な機器に数多く搭載されている主要な電子部品である積層セラミックコンデンサについて...

ウェビナー No.24629

2022/07/11 | 10:00-17:00

セミナー「糖鎖と化合物の結合手法と一次構造の決定・確認試験法」の...

アルツハイマー病はアミロイドβペプチドが凝集体を形成する ことで発症すると考えられる。この凝集は神経細胞膜に存在する GM1ガングリオシドクラスター上や、空気・水界面のような親水性/疎水性界面...

ウェビナー No.31930

2022/07/11 | 10:30~16:30

求められる生体材料の表面特性とその処理法および生体適合性評価法【...

金属系生体材料の生体適合性向上のための表面処理技術(主として水溶液プロセス)について,セラミックス,ポリマーの表面処理技術も交えて解説する.

ウェビナー No.28152

2022/07/13 | 10:30~17:30

超音波接合の基礎とアルミ・異種材接合への応用 <オンラインセミナ...

~ 超音波の発生、測定方法および振動系の設計、アルミ、プラスチック、CFRP、厚肉異種金属接合への応用 ~ ・超音波の基礎、超音波ホーンの最適化技術から今まで難しいといわれてきた厚肉材への接合...

ウェビナー アーカイブ No.19786

2022/07/14 | 10:00~17:00

現場の実例で学ぶ金属材料の破面解析と破壊メカニズム

設計技術が進歩した今日においても、機械部品等の破損事故は後を絶たない。破損が生じた場合はその対策をとるためには、破損原因の特定は必須であるが、そのためにもっとも有効な手法が破面解析(フラクトグラ...

ウェビナー No.32428

2022/07/15 | 10:00~16:00

プラズモニクスの基礎と最新技術動向【提携セミナー】 | アイアール技...

本講演ではプラズモニクスについて概念的に理解できるように解説します。私が取り組んでいる研究内容や、世界的に取り組まれている注目研究について紹介します。 光と金属との関係を理解し、光電子デバイス...

ウェビナー No.32351

2022/07/20 | 10:30-16:45

次世代通信 5G/6G・ミリ波に対応した電磁波吸収フィルム・シートの開...

第1部 5G/Beyond5Gに対応した電磁波シールド・吸収材料設計の考え方 【10:30-11:45】 講師:山形大学 大学院理工学研究科 建築・デザイン・マネジメント専攻 教授 日髙...

ウェビナー 視聴無料 No.32354

2022/07/21 | 12:30-17:00

積層セラミックスコンデンサ(MLCC)における材料開発と多層化・大容量...

 積層セラミックスコンデンサー (MLCC) はスマートホンやパソコンに代表されるように小型化、高性能化、省電力化が進んだ電子機器で数多く使用されている代表的な受動部品である。特に、内部電極をN...

ウェビナー No.26715

2022/07/25 | 13:00~17:00

金属有機構造体(MOF):分離・貯蔵への応用・研究動向

 結晶性多孔質材料の一種である金属有機構造体(MOF)は、その化学組成と細孔構造が明確に定義され、他に類を見ないほどの調整可能性を示すことから、分離、貯蔵、触媒反応をはじめとして広範な研究分野を...

ウェビナー No.32367

2022/07/26 | 12:30-16:45

ナトリウムイオン二次電池の最新開発動向・各種電極材と課題・将来展...

第1講 ナトリウムイオン電池用層状酸化物の研究開発  【12:30-13:45】 講師:横浜国立大学 大学院 工学研究院 機能の創生部門 教授 藪内 直明 氏 ...

ウェビナー No.31785

2022/07/27 | 10:30-16:30

セミナー「金属破断面解析の仕方とAI・デジタル技術の活用」の詳細...

製品、工具などが破損もしくは損傷したとき、「なぜ壊れたのか?」という原因を調べて改善をすることは、とても大切なことです。しかし、壊れた物から原因の推定するためには、ある程度の知識と経験が必要とな...

ウェビナー No.34952

2022/07/28 | 10:30~16:30

異種材料接着 (樹脂/金属、樹脂/樹脂) のメカニズムと接合界面の密着...

本講座では、 異種材料の接合について、主として材料の表面界面制御が接合の信頼性を高める上で重要であることを説明し、実践的な内容と考え方を解説する。シランカップリング剤の反応に影響を与える因子とそ...

ウェビナー No.32377

2022/07/29 | 12:30-16:45

プラスチック材料における高屈折率技術の最新動向と応用展開

第1部 有機無機ハイブリッド材料におけるナノ分散化技術と高屈折率化 【12:30-13:45】 【講演主旨】  最近、先進材料として有機無機ハイブリッド材料が注目されている。微粒子や無...

ウェビナー No.34968

2022/08/01 | 10:30~17:30

疲労・破壊の基礎と寿命予測および強度設計への応用技術 <オンライ...

 機械・構造物の破壊事故の原因の多くは疲労破壊によって生じていると言われています。そのため、機械・構造物の長期安全性、信頼性を確保することは設計開発を行う上で非常に重要です。  本セミナー...

ウェビナー アーカイブ No.36048

2022/08/01 | 10:00~17:00

【Webセミナー】衝撃工学の入門講座 [講習会詳細] | テックデザイン...

衝撃工学は身近に存在する衝突(自動車など輸送機器)、落下(携帯などの電子デバイス)のような実現象問題を解明する上で必要不可欠な分野です。しかし、衝撃工学を解説した参考書が非常に少ないため、具体的...

ウェビナー No.7412

2022/08/03 | 13:30-17:00

金属疲労破壊の原因と実務的な対策

本セミナーでは疲労破壊や金属材料の知識とともに、実際に生産現場で使用されている欠陥や割れの検出方法をわかりやすく紹介します。 さらに金属材料の改善による疲労破壊の対策について全体的な方向性と、そ...

ウェビナー No.35057

2022/08/04 | 10:30~17:30

粉体の基礎と粉砕・分級・ふるい分け技術のコツおよびトラブル対策へ...

原料粉体の処理プロセスの中で粉砕・分級・篩分け操作は、材料開発を進めていく上で最も重要な粉体技術の1つである。  粉砕・分級・篩分けの主な目的は原料素材(粉体)の粒度を調整することにあるが、特...